蜂の生態

投稿者: 第一緑地ブログ投稿者. Posted in 一緑ブログ

今日は、話のネタがない!
ということで、以前師匠から聞いた話を詳しく書いていこうと思います。


女王蜂は卵を産むのになぜ働き蜂は卵を産めないのか。

女王蜂は体の作りが4倍体に対して
働き蜂の体の作りが3倍体、

3倍体の個体は、卵を産む事が出来ても無精卵しか産めない。

ちなみに女王蜂は働き蜂に対して子供を産めなくなる体液(?)を出して、卵を産むのを抑えてもいるようです。

そして何故女王蜂しか卵を産まないのか、

仮に働き蜂も卵を産んで単体で子供を育てるとなると、卵の生存率はものすごく悪い。
そこで、女王蜂が卵を産み、働き蜂が世話を担い、役割分担をする事で卵の生存率が9倍になったそうだ。
それで今のように女王蜂は何100もの働き蜂を産み、巣を作っている。


後半は私もちょっと調べました!
蜂の巣はあれなんですね、あれで一世帯なんですね。
三、四世帯くらいはいるんだとおもってました。

でも一生子供を生み続けるのと、一生働くのだったら働く方が良いですねぇ…w(*´∀`*)

明日は会社の新年会です!

寒い日が続きますね…

投稿者: 第一緑地ブログ投稿者. Posted in 一緑ブログ

お疲れ様です!

今日は会社の低木が荒れて居たので少し刈り込みをやりました!

見に来てくれた先輩から刈り込みのやり方を教えて貰いました??

刈り込みバサミは片刃を固定させて、もう片方を動かし切っていきます。

言われて、挑戦してみましたが両方とも刃が動いてしまう…(;´・ω・)
難しい!

木の寿命

投稿者: 第一緑地ブログ投稿者. Posted in 一緑ブログ


お疲れ様です!
今日は、そこまで寒くなかったものの三時頃から雨がポツポツと降りましたね。


今日はブロック積みと、その目地入れでした。
その休憩中に先輩と話をしました。

木の寿命の話

人間には寿命があるけど、木には寿命がないようです。

だから600年生きてる木や
千年近く生きた大木の木を写真などで見たり、聞いたりすることがあるけど、人は600年は生きれない。

木は環境や条件が完璧に良ければ枯れる事もないそう。

ただ、病気、環境、他の植物、動物、色々なものによって病にかかり、枯れてしまうみたい。

エナガ

投稿者: 第一緑地ブログ投稿者. Posted in 一緑ブログ

 

シジュウカラの仲間

エナガ

 

胴体よりしっぽの方が長いからそう呼ぶ

集団行動をする鳥

かわいい

長野市内でもいるみたい。

 

 

新年、あけましておめでとうございます。

投稿者: 第一緑地ブログ投稿者. Posted in 一緑ブログ


今年もよろしくお願いします。

お久しぶりです。

今日から仕事に入った方が多いんじゃないかなと思います。

本日の師匠とのトーク

女王蜂は卵を産むのになぜ働き蜂は卵を産めないのか

寄生蜂について

ハシブトカラスとハシボソカラスの見た目と鳴き声の違い

日本のキンモクセイは雄の木

老木のヒイラギの葉が丸くなるのには個体差がある。

から、いろ樹木の話はぶっとんで
昔には人権が無かった話から色んな話をしました!

改めて、師匠の知識量は凄い!

otoiawase